テレワークに移行した人は、曜日感覚や時間が分からなくなったりしていませんか?
おうちにいる時間が増えて、テレビの報道などでストレスを抱えていませんか?
そこでおすすめしたいのが『ラジオ』です!
仕事中はラジオ派の筆者が「ラジオのここがいい!」を、ご紹介します。
1.どこでも視聴可能で、災害時も活躍
ラジオの視聴方法は主に2パターン。
・radikoで聴く
・ラジオ受信機で聴く
radikoはアプリだけでなく、PCのブラウザからも視聴可能で、
タイムフリー機能により過去1週間の放送も視聴できるのでおすすめです。
電波の悪い場所でもインターネット回線があればクリアな音で視聴ができるのもgood!
また、ポータブルラジオで聴く場合は電源不要の防災ラジオにしておくと災害時も安心。
乾電池式で、ソーラーパネルや手回し充電機能のついたものがおすすめです。
スマートフォンの充電機能やライトがついているものもあるので、普段使用しているラジオがそのまま防災用品になります。
SONY FM/AMポータブルラジオ オレンジ ICF-B09 D [ICFB09D]【RNH】 価格:12,555円 |
2.必要な情報やトレンド、時間が分かる
ラジオは決まった時間に時報やニュース、交通情報などが放送されるため作業に集中していても時計を見ずに大体の時間を捉えやすいです。
また、曜日によって番組が違うのもいいところ。毎日おうちにいることが多いと忘れがちな曜日感覚を取り戻してくれます。
番組によって得られる情報は違いますが基本的には、
・定時のニュースにより、新聞やネットで情報を追わなくてもある程度の情報を得られるので便利。
・ニュース以外にも様々な情報を発信してくれるので、仕事をしながらトレンドが掴める上に勉強にもなる。
・最新の音楽情報に触れられるので、これから流行りそうなアーティストが分かる。
このあたりがラジオのメリットかなと思います。
特に災害時、定時のニュースは事実だけを伝えてくれるので、過度な不安にかられることがないところもいいところですね。
ソニー|SONY 携帯ラジオ SRF-R356 [ワイドFM対応 /AM/FM][SRFR356] 価格:12,678円 |
3.作業がはかどる!
テレビやYouTubeなどと違って、ラジオに必要なのは聴覚のみ。ついつい映像が気になって手が止まったりしないのも利点です。
ですので、家事をしながら聴くのもおすすめ。仕事中も、無音より少しの雑音があったほうが仕事がはかどるそう。この場合は音量を上げすぎないように注意してくださいね。
お掃除中など音量が欲しい時は、以前使っていたスマートフォン+スピーカーの組み合わせもおすすめです。
Marshall ワイヤレススピーカー ACTON II ホワイト
ACTON-BT2BLACK マーシャル Bluetooth対応 ワイヤレススピーカー ActonII(ブラック) Marshall ACTON BT II Black(ZMS-1001900) 価格:39,980円 |
はじめて勤務したデザイン事務所でもラジオが流れていました。
最初はなんでラジオをつけるんだろう?と思っていた私も、さまざまな利点を感じ今ではすっかり勤務時間のBGMはラジオです。
前向きなラジオパーソナリティさんやリスナーさんが多く、メッセージに励まされるのも不安になる災害時は嬉しいところ。
ぜひ、今日からあなたもラジオ生活をはじめてみませんか?
#ラジオ #radio #radiko
#いま聴いてほしいラジオ #お休み中はラジオを聴こう #このラジオがヤバい
「【#いま聴いてほしいラジオ】作業用BGMに最適!ラジオのすすめ」への1件のフィードバック
コメントは受け付けていません。