ノーレーズンサンドイッチ・キャラメルバターサンドイッチ

【#かわいいおみやげ】(NO) RAISIN SANDWICH(ノーレーズンサンドイッチ)『キャラメルバターサンドイッチ』・東京都

せっかく旅行へ行くなら、かわいいおみやげを!

ということで、いつもかわいいたべものを探している私が見つけた

全国のかわいいおみやげを紹介するコーナーの7回目。

今回は東京で見つけたおしゃれでかわいいおみやげをご紹介します!

旅行のお土産やおもたせの参考になれば幸いです。

おしゃれでかわいいパッケージ!

キャラメルバターサンドイッチ(レーズン&ショコラアプリコット) 2個入

2025年3月10日より、東京駅構内のグランスタ東京店限定にて定番商品として通年販売されている『キャラメルバターサンドイッチ』。

オープン当初は早い時間に売り切れてしまってなかなか購入できなかったのですが、最近はふらっと寄ってもこちらは購入できるようになっていました!

今回はキャラメルバターサンドイッチ(2個入)についてレビューしていきます。

さっそく開けてみました!

箱から出してみた

おしゃれなデザインにキャラメルくまのかわいいエッセンスが追加された素敵なパッケージ!金の箔押しで特別感もあって◎

箱を開けると、Yes,Noと書かれた個包装に包まれたキャラメルバターサンドイッチが2個入っています。

中身を取り出すと…

個包装も開けてみた

中のサブレにもYes,Noの文字が!かわいくて写真映えするおやつです。

キャラメルバターサンドイッチ、どんな味?

『Yes』はレーズン

Yes(レーズン)

ホワイトチョコベースのバタークリームにレーズンがin!とろけるバニラキャラメルと発酵バターサブレの相性がとっても◎

一般的なレーズンサンドと比べて小粒のレーズンなのかそれほどレーズンが主張してこないので、いつものレーズンサンドが苦手な人にもおすすめできそうなお味です。バタークリームとキャラメルの味の印象がレーズンより強く感じたのですが、その相性の良さに気づけた一品!

『No』はショコラアプリコット

No(ショコラアプリコット)

ミルクチョコベースのバタークリームに杏がin!クーヴェルチュールチョコレートを加えた紅茶ミルクキャラメルとカカオサブレの組み合わせ。

食べてみた感じこちらはチョコレート感が全面に出てくる印象で、ほんのり紅茶感と杏のニュアンスといった印象。ややほろ苦カカオサブレ、甘すぎないクリームたちのおかげで大人も満足な絶妙な甘さ加減でした!

切ってみた&しおりもかわいい

どちらも甘すぎずしっとりサブレとバタークリーム、キャラメルと果実の配合が絶妙!

常温保存の商品ですが、25℃以下での保存推奨なので暖かい季節は(このときは7月に購入しました)持ち帰ったら冷蔵庫に入れるのが正解そうでした!

駅から出ずに乗り換えの途中に購入できるので、お盆や年末年始の帰省の手土産にもよさそうです。

東京駅構内のグランスタ東京店限定販売なので、近くまでいらした際はぜひ!

キャラメルバターサンドイッチ 2個入 780円(税込)
……………………………………………………

キャラメル入りのバターサンド。「キャラメルとバターの、たぶん夢」をコンセプトに、上質な素材と豊かな風味に、とろけるキャラメルが幸せな余韻を生む新しいサンド菓子です。
発酵バターのサブレに、濃厚なバニラキャラメルと、果実味溢れるレーズンが溶け合う「レーズン キャラメルバターサンドイッチ」と、クーヴェルチュールチョコレートを使用し、紅茶ミルクキャラメルとアプリコットがうっとりと香りの層を作り出す「ショコラアプリコット キャラメルバターサンドイッチ」の2種をお届けいたします。常温でのお持ち歩きにも適しており、遠方へのお手土産にも最適な商品です🎁

……………………………………………………
※価格は購入時、こちらの枠内の商品情報は公式Instagramより引用、2025年8月時点
(NO) RAISIN SANDWICH ノーレーズンサンドイッチ 公式ホームページはこちら
……………………………………………
https://noraisinsandwich.com/
……………………………………………

自分用にはこちらもおすすめ!

キャラメルバターサンドイッチ 3個入(キャラメルくま缶)とガチャの箱

自分用にはこちらもおすすめ!

キャラメルくまがかわいいキャラメルバターサンドイッチ缶(1,480円)と、専用コイン(500円)で回せるガチャ。※価格はどちらも購入時(2025年7月時点)

『Yes』のレーズン味のみが3個入っているので『No』のアプリコットが食べたい方は注意ですが、食べ終わったあともリユースできるかわいい缶に入っていて自分用のおみやげにおすすめです。

右の箱はお店でできるガチャを回すと出てくる箱で、この箱の中にランダムでステッカーやアクリルキーホルダー、缶バッジなどが入っています!

ガチャはレジ下にあり、ハンドルを回すと扉の中に箱が出てきます!

今回は…

かわいいの渋滞

キラキラのキャラメルくまさんシールとノーレーズンサンドイッチのセットでした!かわいい!(キラキラは少しレアらしいと伺いました!)

実はお買いものするたびについ回してしまっていて…お家には他に「空腹です」と書かれたキャラメルくまさんの後ろすがたシールや、缶バッジもあります。アクリルキーホルダーにはいまだに出会えていません……!

かわいいおみやげ・前回の記事はこちら!

前回は東京都(渋谷エリア)のルル メリー『お花のティグレ』について記事を書きました。

こちらも読んでいただけたら嬉しいです!

///designer/// |写真|デザイン|純喫茶|アート|近代建築|レトロ| オールドレンズ愛好家。美術館や純喫茶巡り、昭和のおもかげ探しがライフワーク。
投稿を作成しました 96

関連投稿

検索語を上に入力し、 Enter キーを押して検索します。キャンセルするには ESC を押してください。

トップに戻る